留学が初めての人でもロンドンで1ヶ月以内に友達を作る方法

始まりました。カネショーです。

 

今回の記事は、イギリス留学が初めての人でも1ヶ月以内に友達を作る方法をお伝えします。

 

 

初めての海外生活で現地で本当に友達ができるか不安ですよね。

 

自分が話す英語も完璧ではないので、学校や街で話しかけても相手にされないのではないか

 

と常に頭の中がいっぱいな人は多いとおもいます。

 

実際、私の知り合いでカナダに9ヶ月語学留学に行った方を知っていますが

 

彼は最初の5ヶ月間は、同じ語学学校の日本人の友人としか行動をしなかったそうです。

 

ランチや放課の時間に一緒遊ぶ友達がなかなか作れず苦労したようで

 

彼はその環境から逃れるため、夜にクラブなどにも通い現地の人に話しかけたそうですが

英語が少ししか話せないこともあり、最初の5ヶ月は本当に不発で終わったそうです。

 

しかし、今日私が伝える現地での友達の作り方を実践したところ、、

 

彼は後半の4ヶ月で語学学校の海外のクラスメートを話せるようになり

 

彼らと遊びに行く先でも学校外の友達ができるようになりました。

 

私は彼のFacebookをたまに見ますが、現在は半分以上が外国人の友達になっていました。

 

 

かくいう私も初めてイギリスに語学留学に行った時は

 

なかなか語学学校の友人と連絡先を交換したり放課後遊びにいけるようになれませんでした

 

文化の違いもあり、彼らが何を考えているかを探る英語力がなかったのが原因ということもありましたし

 

何より、言いたいことがうまく相手に伝わらなかったからです。

 

最初は毎日学校とホームステイ先の往復でした。

 

今回の記事の内容を実践すれば、

 

⭕️ 初めての留学で英語が完璧でなくても、外国人の友人と交流するための方法がわかり

留学先で孤立する心配がなくなる

 

⭕️ 英語を話す人に常に囲まれて生活することができるので、自ずと英語を話す頻度が増え

英語力アップにつながる

 

という結果が待っています

 

逆に、今日の内容を知らないまま留学に行ってしまうと・・・

 

❌ 現地人とコミュニケーションをとる方法がわからず、日本にいる時みたいに周りに助けてくれる人もいないので・・

高い学費を払って留学しても英語を話さないまま帰国してしまう

 

という結末が待っているかもしれません。

 

私と私の知り合いも本当に苦労したので

我々の経験をもとに、あなたにも留学先でしっかり友達が作れるようになってもらえればと思いこの記事の作成を決意しました。

 

では行きましょう。 Let’s get started !!

 
全パート6.5を目指す社会人必見!

半年で IELTS 6.5突破 を目指せる学習法を無料公開中✨
「リーディングだけではなく、全てのパートで6.5を超えたい」
「けど何からやればいいかわからない」
👉 そんな悩みを最短ルートで解決

 

 

【LINE登録者限定・今だけ】

①リーディング7.0攻略PDF
②スピーキング6.5頻出構文リスト100選
③リスニング6.5達成メソッド動画

④ライティング6.5攻略エッセイ講座

“最短IELTSスピーキング6.5以上達成・鉄板フレーズ集”を無料で配布してます

 

 

「IELTSスピーキングで何を話していいか分からない」

「IELTSスピーキングで何を話していいか分からない」

 

と悩んでいる方は無料で学習してみてください!

詳細は上記画像をクリック⏫

 

 

①学校のアクティビティやイベントに参加して友達を作る

 

1つ目は定番の方法ですが、これをやってない留学生が多いです。

 

語学留学の場合、学校が通常の授業以外に課外活動やイベントを開催してます。

 

例としては、みんなで美術館に行ったり、レストランやバーで食事をして楽しむといったものです。

 

私も最初はそうでしたが、日本人の留学生はTOEICやIELTSのスコアを意識しすぎて

留学先でも座学ばかりに時間を割く人が多いです。

 

 

せっかく海外に行ったのに

平日の夕方までは座学の講義を受け、夜は図書館かホームステイ先でテキストとにらめっこ

 

確かに英語の試験のスコアを上げなければその先のあなたの目的は達成できません。

 

ですが、これでは日本にいる時とさほど変わりません。

 

 

私の感覚ですが、外国人は初対面でもよそよそしい感じは出してこない人が多いので

 

試しにクラスで一緒になった人に話しかけて見てください。

 

彼らに

「学校のアクティビティに参加しているか?」

「週末は何をしているか?」

「趣味」

 

などを聞いて見てください。よほど気難しい人以外は快く相手をしてもらえます。

 

もしその人たちが何かしらのアクティビティに参加している場合、あなたもついて行きましょう

 

 

向こうからしたら、日本人の友人なんて普段作る機会がないので、

あなたが海外の友人が欲しいのと同じ理由で彼らも普段母国で会えない友人が欲しいのです。

 

 

①学校のアクティビティやイベントに参加して友達を作る

シェアアパートに住めば孤立しない

 

2つ目の方法は、シェアアパートに住むことです。

 

語学留学の場合、ホームステイの方が安く済んだり手続きが簡単ですが

同じ学校の生徒とアパートをシェアできる学校もあります。

 

若干割高ですが、半年以内の短期で留学を考えている方は費用に見合った成果が得られます。

 

ホームステイの場合、その課程にもよりますがホストファミリーも仕事をしているので

 

夜遅くまで家にいなかったり、休日も用事があったりして

常にあなたの面倒を見てくれるわけではありません。

 

ホームステイ先に他の学生が2〜3人同居すればそれでもいいですが

 

ホームステイ先に学生があなた一人だけだと英語を話す機会が激減します。

 

あなたが通いたい語学学校を調べて見て、ルームシュアアパートの有無を確認して見てください。

 

事実私も最後の2ヶ月はアパートシェアに変えましたが

ルームメイト四人が

フランス人、オーストラリア人、タイ人、メキシコ人

 

と多種多様な国籍の人と住んで毎日楽しかったです。

 

 

キッチンが同じなので一緒に料理したり、夜遅くまでお酒を飲んで話したり

休日も彼らの友達に会いに一緒に外出したりと

 

圧倒的に英語を話す機会が増えました。

 

日本では、「同じ釜の飯を食う仲間」とよく言いますが

 

留学の場合、これがそれに当てはまると思います。

 

 

今回の記事では、初めての留学を決意したものの

「本当に自分なんかが海外の友達ができるの?」と悩んでいる方のために

 

必ずあなたの周りに海外の友人が集まるようになる友人作りのテクニック

について解説しました。

 

 

・なるべく座学はしない(しても寝る前など)で、クラスの友人にどこに行くかを聞く

 

・ホームステイで孤立しそうな場合、割高でもアパートシェアを選ぶ

 

・休日もなるべく友人と行動を共にし、彼らの友人を紹介してもらい一緒に楽しむ

 

を意識すれば、自ずとあなたの周りは常に人で溢れかえるようになります。

 

 

イギリス大学院留学⇨海外転職経験者直伝
「無料特典」IELTS6.5への最短ルート達成可能なテキスト公開中!

 

 

“最短IELTSスピーキング6.5以上達成・鉄板フレーズ集”

* スピーキングで何を話せばいいか分からない
* リーディングで7.0に届かない
* いつまで勉強してもスコアが伸びない

これらを全て解消するコンテンツを無料で公開しています!

 

もし1つでも当てはまるなら【SRS公式LINE】に今すぐ登録!

 

画像をクリックするとすぐに特典を受け取れます👇

その行動があなたのグローバルな将来の大きな第一歩となるかもしれません
👉 そんな悩みを最短ルートで解決⬇︎

 

またはこちらのURLから⬇️

またはこちらのURLをクリック

 

Hope see you soon !

NO IMAGE

最短で IELTSで6.5突破を目指す社会人に朗報!

【SRS公式LINE】登録で4大豪華特典がすべて無料で学習できる

CTR IMG