はじまりました。カネショーです。
今回の記事は、ロンドン在住経験2年のイギリス大学院経験者がおすすめするイギリス英語のオンライン英会話スクール「ELT英会話」の徹底レビューです。
「ELT英会話ってどんな教室なの?」
「ELT英会話は授業料が高めと聞いたけど、クオリティーはどうなの?」
という噂を聞いて気になっている方のために、6ヶ月通ってみたリアルなレビューとおすすめする理由を徹底解説します。
❓質の良いオンライン英会話スクールがどこかわからない
❓日本人に英語を教える経験が長いネイティブの講師から教わりたいけど、どの教室が適切かネットだけでは判断が難しい、、
❓多少授業料が高くてもいいので、1流のIELTSやTOEICの対策をしてくれるところを探している
❓イギリス英語を話せるようになりたいけど、イギリス英語のレッスンができる教室選びに困っている
といった方には必見の内容となっています。
私もイギリス大学院のコースを修了してから英会話をする機会が減っていたので、再度IELTSの試験を受けるためにこちらのスクールに入会しました。
入会して半年経ってみてのレビューとおすすめする理由をまとめてみましたので、これから本格的にオンラインで英語を勉強したい方の参考になればと思います、
Let’s get started !!
ELT英会話とは?
ELT英会話は1984年にイギリスのロンドンで創業した30年以上の実績のある英会話教室です。
こちらの教室の特徴としては、イギリス英語を覚えたい日本人やイギリスに滞在している駐在員などの日本人を対象に英会話やビジネス英語をマンツーマンで指導している教室になります。
これまでに1万人以上の日本人に英語指導をしてきた実績があります。
こちらの教室は専用のYoutubeチャンネルも解説しています。動画をご覧になればどんなスクールかのイメージが掴みやすいと思います。
チャンネルでは講師によるミニレッスン動画も確認することができます。
下記の「音の省略(Elision)」に関するレッスンなどもとても勉強になります。
(Youtubeの字幕機能の設定をオンにすると英語と日本語の字幕が表示されます)
講師の経歴がすごい!!(英国の有名大学卒の講師陣)
ELT英会話の最大の売りは講師のレベルの高さにあります。講義はすべてイギリス英語で行われるため、英国在住の英国人講師でのみのレッスンとなります。
講師の方々の経歴が凄まじく、ほぼ全員が英国のトップの大学を卒業されています。
もちろん学歴だけではなく、英語講師としての経歴も長く、ビジネス面での経歴も各分野のスペシャリストで構成されています。
マネージャーのDavid Falveyさんは、イギリスの公的な国際文化交流機関であるブリティッシュ・カウンシルで日本人向けの英語教育に携わっている方です。
(IELTSや英国留学フェアに行ったことがある方はブリティッシュ・カウンシルと聞くとピンとくるかと思います。)
こういった英語教育のプロの方々で構成されているので大変心強い印象があります。ですので大船に乗った気分でレッスンを受けることができます。
Davidさんは2012年に「Market Leader」というビジネス書も出版されています。
Market Leader Pre-Intermediate (3E) Coursebook
個人のニーズに合わせたオーダーメードのレッスンを組んでくれる
スカイプによるオンライン授業が可能
授業はすべてオンラインで行われます。
スカイプを使って専任の先生の方とマンツーマンで1回50分の授業を受けることができます。
1回の授業の時間は50分と長めなので、より内容の濃いレッスンを受けることができます。
TOEIC等の資格試験のライティングやリーディングの対策を受ける方は、50分のレッスン以外のタイミングでも課題をメッセージで送ればアドバイスも頂けます。
ですので、レッスン以外の時間でも気軽にメッセージで質問を送ることができるので本当に心強いです。
ご覧のように、私は授業以外の時間にIELTSのライテイングの課題を添削していただいています。Wordファイルで提出すると、先生が文法のミスやよりより表現をコメントに書いて返してくださいます。
次のレッスンで課題について直接聞くのもいいですし、メッセージで追加で質問していくのも自由です。
↑はIELTSのライティングのエッセイ課題で私が書いたセンテンスについてのやりとりです
私が書いたセンテンスは以下の通りです。
「even other singers whose voice and sense of rhythm were above professional standards could not compete with her talent to make listeners relaxed.」
〜歌声やリズム感がプロの水準にある他の歌手でさえも、リスナーを癒やすことに関しては彼女と張り合うことはできないでしょう〜
これに対する先生のアドバイスは下記の通りです。
①standards と couldの間にカンマが必要 (太字の部分は従属節のため)
②whoseの関係代名詞の部分は、後ろにカンマを付けた非限定用法の方が言いたい趣旨と一致する
(この場合、限られた歌手ではなく歌声が一定の水準以上の一般的なプロの歌手を引き合いに出しているため)
専任の先生による添削後⬇
「even other singers, whose voice and sense of rhythm were above professional standards, could not compete with her talent to make listeners relaxed.」
関係代名詞を使った複数の節から成るセンテンスを完璧に自分で書こうとしても難しいですよね。
プロの添削によりメキメキライティングが上達していくのが実感できます。
ELT英会話の気になるレッスン費用は?
結論から言いますと、レッスン費用は他のオンライン英会話教室と比べて高めです。
月額13,000円〜66,000円の範囲で自分にあった回数のコースを選択します。
<ELT英会話月謝表>
コース 月額料金 | 月額料金 |
隔週コース (月2回) | 13,000円(税抜) |
週1回コース (月4回) | 24,000円(税抜) |
週2回コース (月8回) | 46,400円(税抜) |
週3回コース (月12回) | 66,000円(税抜) |
今なら無料で体験レッスンを受けることができます
と値段を見て戸惑う人は多いと思います。
しかし、ELT英会話ならば無料で1回お試しレッスンを受けることができます。
実際に経験豊富な講師とのレッスンを体験し、気に入れば入会するという流れになっておりますので主導権はあなたが握ったまま入会するかどうか決めることができます。
期間限定で初回授業料30%オフのキャンペーン中です⬇
無料レッスンから入会までの流れ
無料レッスンの流れは下記のように至ってシンプルです。難しい操作は必要ありません。
<無料レッスンから入会までの流れ>
①専用フォームに個人情報を記入して送信(登録まで30秒とお手軽)
その後日本人カウンセラーさんとメールのやり取りでカウンセリング及び無料レッスンの日程調整
②日本語によるカウンセリング&ネイテイブ講師による1回分の無料レッスン(合計40分)
③メールのやり取り無料レッスンのフィードバック、日程やプランの相談
④入会する意志がある場合、クレジットカードで初回授業料のお支払い
今なら無料レッスンから7日以内の入会で初月の月謝が30%割引です。
1つ1つのステップの詳細は下記の通りです。
①専用フォームの記入(30秒で終わります)
予約フォームに
「氏名」「メールアドレス」「無料レッスンの希望日程(2つまで)」「その他お問い合わせ」を記入して送信します。
その後、記入したメールアドレスにELT英会話の創業者兼カウンセラーの方から日本語で連絡があります。
メールでも色々な質問をされますが、あなたの無料レッスンの理想の講師を選ぶために英語に関する基本的な質問がされます。正直に答え、あなたにぴったりな先生を選んでもらいましょう。
<入会までのメールのやりとり例>
(私はIELTS対策がしたいと先方に伝えたので、なんと無料レッスンでは元IELTS試験管の先生とレッスンをしてもらえました。まさか元IELTS試験管の方とお話できるとは思わなかったです。このスクールはとにかくすごい経歴の方々が講師を務めています。)
日程が決まりましたら、スカイプのIDを先方に伝え当日まで待ちます。
②カウンセリングと無料レッスン
時間が来ましたらスカイプを開き先方からの着信を待ちます。
最初は創業者による丁寧な日本語によるカウンセリングから始まります。
(カウンセリング10分 + 体験レッスン20分 + サービス説明10分)
最初のカウンセリングでは特に緊張した雰囲気もなく
英語を勉強する理由、経歴、将来の目標、IELTSやTOEIC等の資格の受験歴、ELT英会話でどんな内容を勉強したいか(TOEIC、英会話、ビジネス英会話etc)等の基本的な内容を質問されます。
その後、あなたに合った内容とそれに対応した講師の方と無料レッスンを行います。
内容は生徒のニーズによって変わるので一緒くたには説明できませんが、私の場合は最初に自己紹介〜IELTSを受験する理由〜将来の目標〜教材を使ったIELTSスピーキングのレッスンといった流れでスムーズに進みました。
講師の方も一方的に話すのではなく、私が話しやすくするための雰囲気作りなどを徹底してくれました。私が自己紹介やレッスンで話す英語の文法ミスや言い回しの訂正等を1回1回丁寧に教えてくれたのがとても印象的でした。
正直な話、このポイントが入学の決め手でした。
今まで色々なオンライン英会話教室を試しましたが、これほど先生がしっかり丁寧に生徒の話し方の訂正をしてくれる所はありませんでした。
私は留学に行った後でも下記の癖が抜けないので、そういったネイテイブにしか分からない英語独学者の変な癖をすぐに指摘してくれます。
無料レッスンであらわになったカネショーの癖
①不可算名詞にmanyをつけて話す癖がある
(例 ❌ so many architectures ▶ ⭕ so much architecture)
② たまに単数形の単語に複数形のsが付いている
(例:❌everythings ▶ ⭕ everything)
こういった英語を独学すると出てしまう個人の癖を矯正してもらえるだけでも入会する価値があると思います。
③無料レッスンのフィードバック、日程やプランの相談
レッスンが終わった後の後日、カウンセラーさんからメールでやり取りが続きます。
レッスンを受けてみて入会する気がない時はそれを伝えるだけで構いません。特にしつこく勧誘される事もないのでご心配はいりません。
入会する意思がある場合、日程の相談や回数プランの相談から入ります。
あなたの希望する日程や回数に合わせてくれるので、はっきりと希望の日程を伝えてくださいね。
私は土日しかレッスンは受けられませんとはっきり伝えました。土日はレッスンを受けたがる人が多いので先生の手配が難しいのかと思いましたが、私の希望を優先してくれました。
ただし、この教室はイギリスのロンドンにあるので、レッスンの時間帯は日本時間の夕方18~24時の遅めの時間帯のみとなります。
日本の午前やお昼の時間はイギリスではまだ夜中であるのでこういったスケジュールとなっております。
④クレジットカードで初回授業料のお支払い
あなたが入会を決定した場合、クレジットカードで授業料を決済します。
決済フォームがメールで送信されますので、クレジットカードで決済を済ませます。
⑤初回の授業までに文法テストを受ける
最後に文法テストをオンラインで受講します。このテストを受けることにより、教室側があなたの文法力を正確に把握し、最適な講義の内容を組み立てます。
オンラインで20分頬度で完結する内容ですので、仕事や学業で忙しい方でも安心して受けることができます。
期間限定で初回授業料30%オフのキャンペーン中です⬇
イギリス大学院留学経験者カネショーのレビュー
2021年にイギリス大学院卒業が確定した当ブログ管理人カネショーが⑥ヶ月間こちらの教室でレッスンを受けてみてのレビューを報告します!
私が選択したコースとレッスン内容は以下の通りです。
⭕週1回コース (月4回)を受講
2回▶IELTS対策(スピーキングとライティングがメイン)
2回▶イギリス英語の発音レッスン&ビジネス英会話レッスン
IELTSのレッスンについて
IELTSやTOEICなどの資格試験の対策のためにELT英会話を受講する方にとって、私のレッスン内容が100%参考になるかはわかりません。
しかし、あなたがどのレベルであれIELTS対策のレッスンは受講する価値があると思います。
これまで私はスピーキングで7.5点以上を取ったことがないので、IELTSのスピーキングとライティングを重点的に受講しています。
私のIELTSレッスンの流れは下記のようになっています。ご参考までに。
①元IELTS試験管の専任講師が選んでくださったテキストを講義が始まる前に勉強
プラス、ライティングの課題を講義が始まる前に提出しています。その後先生による添削を見て再度質問するかエッセイを書き直しています。
②オンラインレッスンの時間になったら、宿題のフィードバックの確認+その他質問があれば適宜質問
③先生が選んだスピーキングのテーマを元に解答の練習
どのパートを練習するかはその回によって変わります。
④先生が私の話す回答を聞きながら問題点や改善点をその都度指摘
▶ 私がもう一度言い直す▶正しい話し方の習得
(先生がスカイプのメッセージでその都度正しい表現を送ってくれるので、授業が終わった後でも確認することができます)
⑤テーマに関するより深い語句の指導
私はまだ同じ単語をを繰り返してしまう事が多いので、先生がより広い関連語句を紹介してくれます。
こういったレッスンを繰り返していくので、IELTSスピーキングでどういうことを話すのがスコアアップにつながるかが肌感覚で分かります。
先生も元IELTS試験管のベテランの講師です。普段お会いすることはできない経歴の方とのレッスンは始めは緊張します。
しかし、慣れてくれば打ち解ける事ができるようになります。正直な話、講師歴が浅い先生とレッスンをするよりも2〜3倍の速さで英語(特に文法力や表現力)が引き上げられている実感があります。1人でも多くの方にこの感覚を味わっていただきたい思いです。
私は⑥年前に英検1級のスピーキングの面接に挑んでいた時代は、まだオンライン教室などは少数派だった時代でした。
ですので、独学でスピーキング用の参考書を買って自分の部屋や英会話カフェで一人で話したりするのが精一杯でした。
こんな勉強法を続けていたため、はたして自分が上達しているのか、この発音で正しいのか分からぬままがむしゃらにやるしかなかったです。
結局、英検の2次試験に合格するまで丸1年かかりました。
ELT英会話ならば、一流の講師のサポートのもと最短であなたが望む結果にたどり着けると思います。
イギリス英語&ビジネス英語のレッスン内容について(Coming soon)
ELT英会話のレッスンの良いところ
・先生がその場で文法ミス、発音ミスを正してくれる
無料体験でも話しましたが、講師の方が英語のエキスパートなため私の話す英語の問題点をすぐにその場で指摘してくれます。
生徒からしてみればその場ですぐに文法の問題点と正しい言い方が分かるので、とても安心感があります。
・テキスト選びも親身になってやってくれる
(テキストが合わなかったら、好調にいつでもラインで相談して変更してくれる)
・英会話教室という体だが、1流のライティングの添削サポートまでしてくれる
宿題はある?
結論から言いますと、宿題はあります。
資格試験対策の場合は、次のレッスンまでにテキストの課題やライティングの課題をこなしていきます。
もちろんあなたが自発的に行ったリーディング問題やライティング問題の添削や解説も行ってくれます。
ライティングの課題は次のレッスンまでにspypeで先生に送れば添削してくれます。
よって、レッスン時間はしっかり会話のレッスンに集中できます。
海外の大学に留学を考えている
ビジネス英語を学びたい
TOEICのスコアを短期間で800点以上にアップさせたい
等々、明確な目的意識がある方には最高のスクールでしょう。
期間限定で初回授業料30%オフのキャンペーン中です⬇
ELT英会話をおすすめできる人
ロンドン在住歴②年のイギリス大学院卒業者が4ヶ月こちらの教室に通ってみて感じた
「ELT英会話をオススメできる人」は下記のようなイメージです
⭕アメリカ英語ではなくイギリス英語を学びたい方
⭕イギリスの大学や大学院に進学を考えている方
⭕ある程度費用はかかってもいいので、IELTSやTOEFLなどの本格的な対策をしてくれる場所を探している方
⭕英語を勉強する明確な目的がある方(イギリス英語の発音や表現を覚えたい、IELTSのスコアアップ、ビジネス英語を習得する必要がある.etc)
⭕日本でこれまでに英会話教室に通ったことがあり、英会話にある程度慣れている方
⭕その辺の安いオンライン英会話教室じゃ物足りない方。人とは違う所で勉強したい方
ELT英会話はむいてない人
逆に、以下のような方にはオススメできません。
🔺休日の午前中やお昼の時間帯に授業を受けたい方
ELT英会話があるロンドンとの時差の関係で、日本時間の朝9:00~16:00時の間にレッスンを受けたい方のご希望には添えません。
🔺どのレベルであれ授業はすべて英語で行われるので、英語を話した経験が全く無い方
全くの英語の初心者の方の場合、レッスンはすべて英語で行われるため挫折してしまう可能性が高いです。
日本人のカウンセラーが親身に相談に乗ってくださるとはいえ、レッスンの最中はネイティブの講師と1対1ですので、全く英語を話せない人にとってはハードルが高いという印象です。
期間限定で初回授業料30%オフのキャンペーン中です⬇