こんにちは。かねしょーです。
今回の記事は「IELTSのライティングのスコアが0.5上がるLinking Wordの使い方とその一覧」
についての記事です!
🐔エッセイの文法が苦手でライティングのスキルが上がらない
🐔もっと色々な表現を知ってライティングのレベルを上げたいけど具体的な方法がわからない
これからIELTSのスコアを上げて留学を考えている方は今こんなことでお悩みではないでしょうか?
Linking Wordとは
「節と節をつなぎ、前後の関係や文脈をより分かりやすくする」
フレーズや表現を意味します
Linking wordを使うメリット
⭕文と文のつながりが伝わりやすくなる
⭕ロジカルな文章となりIELTSライティングの”一貫性”の採点基準もアップする
などがありますので、現地でライティングを嫌というほど行う留学希望者は避けて通れない道です
例えば
however
on the other hand
などがあります。
テーマ: 勉強することの利点とデメリットについて
On the one hand, studying for exams can be stressful and time-consuming. (一方では、試験勉強はストレスを引き起こし、時間を取られることがあります。)
On the other hand, it is essential for acquiring knowledge and achieving academic success. (他方では、知識を獲得し、学業の成功を達成するために不可欠です。)
今回はこの必ず知っておきたいLinking Wordの一覧を作りました。
これらをスピーキングでも使うと相手に伝わりやすくなるので、ネイティブとの会話もはかどりますよ!!
エッセイで使えるLinking words(接続詞・接続語)は、文章の流れをスムーズにします
アイデアを結びつけ、読み手に理解しやすい文章を構築するのに役立ちます。
将来仕事で英語を使って文書を書く際に、これらを覚えているかいないかで相手の印象も変わりますので、今日一気に覚えてしまいましょう!
Linking wordsとIELTSライティングの関係性
IELTSのライティングタスクにおいて、Linking words(リンキングワード)を上手に使うことで、主に以下の採点基準のスコアが向上する可能性があります:
Cohesion and Coherence (つながりと一貫性)
リンキングワードは、文章のつながりと一貫性を強化します。
適切に使うことで、アイデアや論点が結びつき、段落やセンテンスが論理的に組織されます。
これはCohesion and Coherenceの採点基準に関連しており、適切なリンキングワードの使用はスコア向上につながります。
Task Response (タスクへの適切な回答)
リンキングワードを使用することで、タスクに対する適切な回答を提供しやすくなります。
リンキングワードを使って論点を整理し、読み手に明確に伝えることができるため、タスクへの適切な対応が評価されます。
Lexical Resource (語彙の質)
リンキングワードの適切な選択は、語彙の質を示す重要な要素となります。
適切なリンキングワードの使用は、語彙スキルを証明し、単語の多様性と正確性を示すことになります。
Grammatical Range and Accuracy (文法の幅と正確性)
リンキングワードの使用は、文法の正確性を強調します。
適切な文法規則に従ってリンキングワードを配置することは、文法の正確性と幅を示す手段となります。
Task Achievement (タスクの達成度)
リンキングワードを使ってアイデアを整理し、論点を明確に伝えることで、タスクの達成度が高まります。
評価官は、リンキングワードの適切な使用がタスクの明確な達成に寄与することを評価します。
したがって、リンキングワードを適切に使うことは、IELTSのライティングタスクにおける多くの採点基準にポジティブな影響を与える可能性があります。
文章の結びつき、論理性、語彙スキル、文法の正確性、タスクの適切な対応を強化し、総合的なスコア向上に寄与します。
IELTSで即スコアアップ・ジャンル別一覧
以下に、ジャンル別に一般的に使用されるリンキングワードをいくつか網羅しました。
引用や意見を表す
- In my opinion: 私の意見では
- I believe that: 私は信じています
- According to: …によれば
- As stated by: …が述べたように
- On the one hand, on the other hand: 一方では、他方では
- In contrast: 対照的に
- However: しかしながら
- Nevertheless: それにもかかわらず
- Furthermore: さらに
- Additionally: 加えて
- Moreover: さらに
- Furthermore: さらに
- Conversely: 逆に
- To illustrate: 例を挙げると
- For instance: 例えば
- In other words: 言い換えれば
- In summary: 要約すると
- To conclude: 結論として
比較と対照を表す
- Similarly: 同様に
- Likewise: 同様に
- In comparison to: …と比較して
- On the contrary: それとは逆に
- On the other hand: 一方で
- Unlike: …と異なり
- In a similar fashion: 似たように
- Compared to: …と比べて
- In contrast to: …と対照的に
- While: 一方で
- Whereas: 一方
- Nevertheless: それにもかかわらず
因果関係を示す
- Because: なぜなら
- Since: ~以来、~の理由で
- Therefore: したがって
- Thus: したがって
- Consequently: 結果として
- As a result: 結果として
- For this reason: この理由から
- Due to: …のために
- Owing to: …のために
- Hence: したがって
説明や例を挙げる
- For example: 例えば
- For instance: 例えば
- In particular: 特に
- Specifically: 具体的には
- In this case: この場合において
- To demonstrate: 示すために
- To give an illustration: イラストとして挙げると
- In the case of: …の場合には
- As an example: 例として
- Namely: すなわち
時系列に関する表現
- Firstly: 第一に
- Secondly: 第二に
- Finally: 最後に
- Meanwhile: その一方で
- Subsequently: その後
- At the same time: 同時に
- In the meantime: その間に
- Simultaneously: 同時に
まとめ
これらのリンキングワードを活用することで、エッセイの構造がより論理的で読みやすくなります
それによって、アイデアや論点の結びつきが強化されます。
文章をスムーズにつなげ、説得力のあるエッセイを書くのに役立ててください。